友方=Hの垂れ流し ホーム

戻る   

 モバイル版へ

01 02 03 

 クルスタッド・オ・ペッシュ

Croustade aux pêches 

コンポート・ド・ペッシュを作る

  1. 詳細はリンクを参照して下さい。

コンポートへ

パータ・フィロを作って型に敷く

  1. パータ・フィロを作る(詳細はリンクを参照して下さい)。
  2. 打ち粉を振った台に1のパータ・フィロをとって棒状に伸ばし、十等分に切り分ける。
  3. 2を麵棒で伸ばす(乾燥しやすいので残りの生地には濡れ布巾を被せておく)。
  4. 3がある程度伸びたら手の甲にとって広げながら(ちょっとくらい穴が開いてもあとで重ねるのであまり気にしない)透けるくらいに薄く伸ばす(26〜27cm四方)。
  5. 4の厚みのある四隅を切り落として四等分し、三枚を隅をずらして重ね、型に敷く(柔らかくて扱いにくい場合、しばらくおいておくと乾いて扱いやすくなる。ただし乾燥しすぎると折れるので注意)。

パータ・フィロへ

クレーム・パティシエール・ア・ロランジュ、クレーム・ダマンドを作る

  1. 詳細はリンクを参照して下さい。

クレームへ

クレーム・フランジパーヌ・ア・ロランジュを作る

  1. ボウルにクレーム・パティシエール・ア・ロランジュを入れてゴムベラでよく混ぜて柔らかく練り戻す。
  2. 別のボウルにクレーム・ダマンドを入れてゴムベラでよく混ぜて柔らかく練り戻す。
  3. 2のクレーム・ダマンド1のクレーム・パティシエール・ア・ロランジュを加えてよく混ぜる。

 クルスタッド・オ・ペッシュ

Croustade aux pêches 

 モバイル版へ

01 02 03 

戻る 上へ   


コピーライト