Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 次ページ

パータ・デコール

パータ・デコール
Pâte à decor

生地に様々な色や模様をつけると楽しさも広がるのです。

  • 1 20cm角天板
  • 2 24cm角天板
  • 3 26.5cm×31.5cm天板
  • 4 30cm角天板

パータ・デコール 1 2 3 4
パータ・デコール・ショコラ 1 2 3 4

【この生地を使用した菓子】

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

パータ・デコールを作る

  1. ボウルにバターを入れて泡立て器でよくすり混ぜ、粉糖を少しずつ加え混ぜ、卵白を少しずつ加えながらすり混ぜる。
  2. 1に篩った薄力粉を加えてゴムベラで切るように混ぜ、キルシュで溶いた色粉を加え混ぜる。

パータ・デコール・ショコラを作る

  1. ボウルにバターを入れて泡立て器でよくすり混ぜ、粉糖を少しずつ加え混ぜ、卵白を少しずつ加えながらすり混ぜる。
  2. 1に合わせ篩った薄力粉ココアパウダーを加えてゴムベラで切るように混ぜる。
【備考】

バター、卵白の温度は室温程度に戻しておく。冷えていると分離します。

模様をつける

  1. 敷き紙に生地を流してパレットで薄く広げる。
  2. 1の生地をペーニュ、あるいは指などで模様をつけて冷凍庫で冷やし固める(木目模様の場合、一色ごとに冷凍する)。

ビスキュイを流して焼く

  1. ビスキュイを作る(詳細は下記リンクを参照して下さい)。
  2. 1のビスキュイを流してパレットで広げ、220度のオーブンで8〜9分焼く。

ビスキュイ・ジョコンド・サン・ブールへ

【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

一度に焼けない場合、二枚の天板に流し、一枚は冷凍庫に入れておくと良いです。

戻る 前ページ 次ページ


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト