クレムー・ア・ロランジュを型に流して固める
- 冷やしておいたカードルにクレムー・ア・ロランジュを流し入れる。
- 1を冷凍庫で冷やし固める。
パート・シュクレ・オ・ショコラを作って空焼きする
- パート・シュクレ・オ・ショコラを作る(詳細はリンクを参照して下さい)。
- 打ち粉を振った台に1のパート・シュクレ・オ・ショコラを置き、柔らかく練り戻してから麵棒で3mm厚に伸ばしてピケする。
- 台に型を並べ、麵棒で巻き取った2のパート・シュクレ・オ・ショコラを敷き延べ、軽く指で押さえて型に密着させ、上から麺棒を転がして余分な生地を除く。
- 3の生地を冷蔵庫で30分休ませる。
- 天板に4を並べ、170度のオーブンで22〜24分焼く。
パート・シュクレ・オ・ショコラへ
【備考】
オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。
ガナッシュ・ショコラ・ノワールを作る
- ボウルに刻んだショコラ・ノワールを入れる。
- 鍋に生クリーム、転化糖を入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして1のショコラ・ノワールに加えてしばらくおき、全体に熱が回ってチョコが溶けてきたらゴムベラで空気を含ませないように混ぜて乳化させる。
- 2にグランマルニエを加えて均一になるまで混ぜる。