ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌを作る
- ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌを作って焼く(詳細はリンクを参照して下さい)。
- 1の生地を2cm幅×6cm長にカットする(脆い生地なので扱いに注意。使うまで紙から剝がさないほうがよい)。
ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌへ
型を準備する
- 18cm角カードルに板を挟んで14cm幅にする。
- ビニールを敷いたトレイに1のカードルを置き、冷蔵庫で冷やしておく(除菌スプレーを吹き掛けて殺菌しておきます。使用する道具類も同様に殺菌します)。
パート・ド・ノワゼットを作る
- ノワゼット(皮なし)を170度のオーブンで13〜14分焼く。
- 1のノワゼットをフードプロセッサーに掛けてペースト状にする。
クレムー・オ・ノワゼットを作る
- 冷水に板ゼラチンを入れ、冷藏庫に入れておく。
- ボウルに卵黄を入れて泡立て器で解し、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。
- 鍋に牛乳、生クリーム、パート・ド・ノワゼットを入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして2の卵黄に加え混ぜる。
- 3を鍋に戻し、弱火に掛けてゴムベラで混ぜながら加熱し、とろみがついたら(75〜80度)火から下ろし、水気をよく拭った1の板ゼラチンを加え混ぜる。
- 4を別器に漉し移し、当て氷をして冷まし、コニャックを加え混ぜる。