友方=Hの垂れ流し ホーム

戻る   

 モバイル版へ

01 02 03 

 スフレ・オ・フロマージュ

Soufflé au fromage 

ジェノワーズを作る

  1. ジェノワーズを作って焼く(詳細はリンクを参照して下さい)。
  2. 1の生地を1cm厚にスライスし、17cm径にカットする。

ジェノワーズへ

型を準備する

  1. 型に薄くバターを塗り、敷き紙を敷く。
  2. 型の底にスライスしたジェノワーズを敷く。
【備考】

底にジェノワーズを敷いておくと移動の際に崩れにくく、作業性が良い。

アパレイユを作る

  1. ボウルにクリームチーズを入れてゴムベラで滑らかになるまでよく混ぜる。
  2. 別のボウルに卵黄を入れて解し、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ、合わせ篩った薄力粉コーンスターチを加えて軽く混ぜる。
  3. 鍋に牛乳生クリーム発酵バターを入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして2の卵黄に加え混ぜる。
  4. 3を鍋に戻し、弱火に掛けてゴムベラで混ぜながら加熱し、軽くとろみがついたら(卵黄が凝固しない程度)火から下ろし、1のクリームチーズに加えて泡立て器で手早く混ぜ、レモン汁を加え混ぜる。
  5. さらに別のボウルに卵白少量のグラニュー糖を加えて泡立て、立ちあがってきたら残りのグラニュー糖の半量を加え、艶が出てきたらグラニュー糖の残りを加えて7分立てに泡立てる(ゆっくり流れ落ちる程度)。
  6. 45のメレンゲの半量を加えて泡立て器でよく混ぜ、馴染んだら5のメレンゲの残りを加えてゴムベラで掬いあげるように混ぜる。
【備考】

5の行程で加熱しすぎて卵黄が凝固すると、冷めたときにしぼむので注意。

 スフレ・オ・フロマージュ

Soufflé au fromage 

 モバイル版へ

01 02 03 

戻る 上へ   


コピーライト