Effluents from Tomokata=H

戻る  

01  02  03  04 

クレムー・ア・ラ・グリオットを型に流す

  1. 冷やしおいたカードルクレムー・ア・ラ・グリオットを流し入れる。
  2. 1を冷凍庫で冷やし固める。
  3. 2の型側面を温めてカードルを外し、3cm×3.5cmにカットする(使用するまで冷凍庫に入れておく)。

ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌを作る

  1. ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌを作って焼く(詳細はリンクを参照して下さい)。
  2. 1の生地を楕円型で抜く。

ビスキュイ・オ・ショコラ・サン・ファリーヌへ

型を準備する

  1. ビニールを敷いたトレイに楕円型を並べ、冷蔵庫で冷やしておく(除菌スプレーを吹き掛けて殺菌しておきます。使用する道具類も同様に殺菌します)。

ガルニチュールを用意する

  1. キルシュ漬けグリオットを笊にあけ、キッチンペーパーで汁気を除く。

パータ・ボンブを作る

  1. ボウルに卵黄を入れて解す。
  2. 鍋にボーメ30度シロップを入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして1の卵黄に少しずつ加え混ぜる。
  3. 2の卵黄を90度の湯煎に掛けて泡立て器で軽く混ぜながら加熱し、75〜80度になったら火から下ろして別器に漉し移す。
  4. 3の卵黄を泡立て器で冷めるまで泡立てつづける。

ムース・オ・ショコラ・ノワールを作る

  1. ボウルに刻んだショコラ・ノワールを入れて湯煎に掛けて溶かし、保温しておく。
  2. 上記参照のうえ、パータ・ボンブを作る。
  3. 生クリームを7〜8分立てに泡立ててクレーム・フェテを作る。
  4. 1のショコラ・ノワール2のパータ・ボンブを加えてゴムベラで軽く混ぜ、3のクレーム・フェテの一部を加えて泡立て器で艶が出るまでしっかりと混ぜる。
  5. 3のクレーム・フェテ4の半量を加えて泡立て器で掬いあげるように混ぜ、馴染んだら4の残りを加えて同様に混ぜ、ゴムベラに替えて底から掬いあげるように混ぜる。

01  02  03  04 

戻る  


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト