パート・ブリゼを作って型に敷き、空焼きする
- パート・ブリゼを作る(詳細はリンクを参照して下さい)。
- 打ち粉を振った台に1のパート・ブリゼをおき、麺棒で3mm厚に伸ばして8cm径の丸抜き型で抜き、タルトリングに敷いて冷蔵庫で60分以上休ませる。
- 2に紙(オーブンペーパー、アルミホイル等)を敷いて重石を乗せ、190度のオーブンで20分焼き、重石を除いて10分焼き、表面に溶き解した卵黄を塗って1〜2分焼く。
パート・ブリゼへ
アパレイユを作る
- ボウルに全卵を入れて泡立て器で解し、グラニュー糖を加え混ぜ、生クリームを加え混ぜる。
生地にアパレイユを流して焼く
- 空焼きしたパート・ブリゼにコンポート・ド・スリーズ(さくらんぼ)を4〜5粒ずつ入れ、アパレイユを一杯に流し入れ、180度のオーブンで20〜25分焼き、冷ます。
【備考】
オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。
仕上げる
- さくらんぼを水洗いして水気を拭う。
- クレーム・シブースト・オ・スリーズの側面を温めてセルクルを外し、タルトの上に返し乗せる。
- 2の上面にグラニュー糖をたっぷり振り、焼き鏝あるいはバーナーでキャラメリゼし、すぐにグラニュー糖を振って再度キャラメリゼし、最後に粉糖を振ってキャラメリゼし、キャラメルが固まる前に1のさくらんぼを乗せて貼りつける。