戻る 前ページ 次ページ
01 02 03 04 05
紅茶とチーズのムース/Mousse au thé et au fromage
ムース・オ・テを作る
- ボウルに生クリームを入れ、9分立てに泡立ててクレーム・フェテを作り、冷蔵庫に入れておく。
- 前ページ参照のうえムラング・イタリエンヌを作る。
- 冷水に板ゼラチンを浸し、冷藏庫に入れてふやかす。
- 別のボウルに卵黄を入れて解し、グラニュー糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
- 鍋に牛乳を入れて火に掛け、沸騰したら紅茶葉を加え、再沸騰したら火から下ろし、ラップを掛けて数分おいてアンフュゼする。
- 5を4の卵黄に漉し加え、よく混ぜて鍋に戻す。
- 6を弱火に掛けてゴムベラで混ぜながら加熱し、とろみがついたら(75〜80度)火から下ろして3の板ゼラチンを水気をよく拭って加え混ぜる。
- 7を別器に移して当て氷をして冷まし、リキュール・ド・テを加え混ぜる。
- 1のクレーム・フェテを立て直して肌理を整え、2のムラング・イタリエンヌを加えて泡立て器で数回軽く混ぜ、8の半量を加えて泡立て器で掬いあげるように混ぜ、馴染んだら8の残りを加えて同様に混ぜ、ゴムベラに替えて底から掬いあげるように混ぜる。
ムース・オ・テを型に流して固める
- 冷やしておいたトヨ型にムース・オ・テの半量を流し入れ、ムース・オ・フロマージュ、ジュレ・ア・ラブリコ、ビスキュイ・ジョコンド・サン・ブールをムース面を下にして乗せ、軽く押えて沈める。
- 1にムース・オ・テの残りを流し入れ、平らに均す。
- ビスキュイ・ジョコンド・オ・ショコラ・エ・オ・テの焼き面にアンビバージュ・テを塗って2に返し乗せ、ビニールを被せてバット等で軽く押え、冷凍庫で冷やし固める。
紅茶とチーズのムース/Mousse au thé et au fromage
01 02 03 04 05
戻る 前ページ 次ページ