友方=Hの垂れ流し ホーム

戻る  次ページ 

 モバイル版へ

01 02 

 ルレ・オ・テ・サン・ズー

Roulé au thé sans œufs 

テ・オ・レを作る。

  1. 鍋に牛乳を入れて火に掛け、沸騰したら紅茶葉を加え、再沸騰したら火から下ろし、ラップを掛けて数分おいてアンフュゼする。
  2. 1を別器に漉し移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

容器を用意する

  1. ムースフィルムを29.5cm長(テープ部分1.5cmを含む)×2.5cm幅にカットする。
  2. 1の両端を貼り合わせて9cm径のリング状にする。
  3. 2をアルミカップ(厚手のもの)に乗せる。

ビスキュイ・サン・ズー・オ・テを作る

  1. ビスキュイ・サン・ズー・オ・テを作って焼く(詳細はリンクを参照して下さい)。

ビスキュイ・サン・ズーへ

【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

アンビバージュ・テを作る

  1. ボウルにボーメ30度シロップリキュール・ド・テを入れて混ぜる。

生地を容器に仕込む

  1. ビスキュイ・サン・ズー・オ・テを1.2cm厚にスライスし、26.5cm長×2.5cm幅にカットする。
  2. 1の生地上面アンビバージュ・テを刷毛で塗る。
  3. 容器2の生地を上面(アンビベした面)を内側にして入れる。

シャンティー・テを作る

  1. ボウルに生クリームテ・オ・レ(足りなければ牛乳を加える)、グラニュー糖を入れて泡立て器で7〜8分立てに泡立てる。

仕上げる

  1. 生地の内側シャンティー・テを1.5cm径の丸口金をつけた絞り袋で絞り入れる。
  2. 1の表面をパレットで均す。
  3. 2の上面にOPPフィルム(9cm角)を貼り、冷蔵庫で一晩休ませる。

 ルレ・オ・テ・サン・ズー

Roulé au thé sans œufs 

 モバイル版へ

01 02 

戻る 上へ  次ページ 


コピーライト