Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 

01  02 

フロマージュ・クリュ

フロマージュ・クリュ
Fromage cru

6cm径×4cm高セルクル 12コ分

チーズクリームに苺のソースを合わせました。

【参考文献】

『初心者でもラクラクできる 人気シェフのケーキ教室 別冊家庭画報』
(世界文化社 1999/11 ISBN4-4189-9149-2)

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

ジェノワーズ・ダマンドを作って焼き、型で抜く

  1. ジェノワーズ・ダマンドを作る(詳細は下記リンクを参照して下さい)。
  2. 1のジェノワーズ・ダマンドを18cm角にカットし、残りを5cm径の丸抜き型で12枚抜く(乾燥しないよう、ラップで包んで冷蔵庫に入れておく)。

ジェノワーズ・ダマンドへ

【備考】

画像は卵なしの生地。詳細は右記リンクを参照して下さい。

ビスキュイ・サン・ズーへ

アンビバージュ・フレーズを作る

  1. ボウルにボーメ30度シロップクレーム・ド・フレーズを入れて混ぜる。

型を準備する

  1. トレイにラップを貼りつけた18cm角カードルを置き、冷蔵庫で冷やしておく(除菌スプレーを吹き掛けて殺菌しておきます。使用する道具類も同様に殺菌します)。

ソース・オ・フレーズを作る

  1. 冷水に板ゼラチンを入れ、冷藏庫に入れておく。
  2. ボウルにピュレ・ド・フレーズグラニュー糖レモン汁を入れてよく混ぜる。
  3. 別のボウルに水気をよく拭った1の板ゼラチンクレーム・ド・フレーズを入れて湯煎に掛けて溶かす。
  4. 2のピュレの一部3のゼラチンに加えて泡立て器で手早く混ぜて戻し、さらによく混ぜる。

ソースを型に流して冷やし固める

  1. 冷やておいたカードルソース・オ・フレーズを流し入れる。
  2. 18cm角にカットしたジェノワーズ・ダマンドの焼き面にアンビバージュ・フレーズを塗って1に返し乗せ、さらにアンビバージュ・フレーズを塗り、冷凍庫で冷やし固める。
  3. 2のカードル側面を温めてカードルを外し、4.5cm径の丸抜き型で抜き、冷凍庫に入れておく。

01  02 

戻る 前ページ 


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト