戻る 前ページ 次ページ
モバイル版へ
01 02 03
あんずとチョコレートのタルトレット
Tartelette à l'abricot et au chocolat
クリームを絞り入れて焼く
- 生地を敷いた型にクレーム・フランジパーヌ・オ・ショコラを1cm径の丸口金をつけた絞り袋で型の6分目まで絞り入れる。
- 1にコンポート・ダブリコを1粒ずつ乗せ、アマンド・アッシェを散らし、冷蔵庫で20分程度休ませる。
- オーブンシート等を敷いた天板に2の型を並べ、170度のオーブンで40分〜45分焼く。
【備考】
オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。
仕上げる
- コンフィチュール・ダブリコにクレーム・ダブリコを加え混ぜる。
- タルト正面に1の上掛けを刷毛で塗る。
- ボウルにクレーム・パティシエールの残りを入れ、ゴムベラでよく混ぜて柔らかく練り戻す。
- 2の中央に3のクレーム・パティシエールを1cm径の丸口金をつけた絞り袋で少量絞りだし、コンポート・ダブリコを1粒ずつ乗せる。
- 下記参照のうえシャンティー・ショコラ・オ・レを作る。
- 4の上面に5のシャンティー・ショコラ・オ・レを星口金をつけた絞り袋で絞りだし金箔を飾る。
シャンティー・ショコラ・オ・レを作る
- ボウルに刻んだショコラ・オ・レを入れて湯煎に掛けて溶かし、保温しておく。
- 生クリームを6〜7分立てに泡立ててクレーム・フェテを作る。
- 1のショコラに2のクレーム・フェテの一部を加えてゴムベラで艶が出るまでよく混ぜる(温度が下がるとチョコが締まるので、締まってきたら適宜湯煎に掛ける)。
- 2のクレーム・フェテに3のショコラの半量を加えて泡立て器でよく混ぜ、均一になったら3のショコラの残りを加えて同様に混ぜ、ゴムベラに替えて底から掬いあげるように混ぜる。