Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 次ページ

キッシュ・オ・トマト

キッシュ・オ・トマト
Quiche aux tomates

18cm径×3cm高セルクル 1台/約1619kcal

シンプルなトマトのキッシュ。

【参考文献】

『収穫月のタルト』渡辺義雄製作/監修(モーリス・カンパニー 1999/02 ISBN4-795-23839-1)

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

パート・ブリゼを作って空焼きする

  1. パート・ブリゼを作る(詳細はリンクを参照して下さい)。
  2. 打ち粉を振った台に1のパート・ブリゼを置き、麺棒で3mm厚に伸ばして型に敷いてピケし、冷蔵庫で60分休ませる。
  3. 2の生地に敷き紙を敷いて重石を乗せ、190度のオーブンで20〜25分焼き、重石を除いて10分焼き、ドリュールを塗って1〜2分焼く。

パート・ブリゼへ

【備考】
オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

ガルニチュールを用意する

  1. 鍋に湯を入れて火に掛け、沸騰したらトマトを入れて5〜10秒程度加熱し、すぐ冷水に浸して皮を剝く。
  2. 1のトマトを縦半分にカットし、カット面を下にして縦にスライスし、種を除いて粗く刻み、180gを取り分ける。

パレイユを作る

  1. ボウルに全卵を入れて解し、生クリーム牛乳を加えて泡立て器でよく混ぜ、胡椒を加え混ぜる。

アパレイユを型に流して焼く

  1. エメンタールチーズをすり下ろす。
  2. アパレイユ1のエメンタールチーズの半量を加え混ぜる。
  3. 空焼きしたタルトガルニチュールのトマトを敷き詰める。
  4. 32のアパレイユを流し入れ、上面に1のエメンタールチーズの残りを散らし、180度のオーブンで40〜45分焼く。
【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

戻る 前ページ 次ページ


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト