友方=Hの垂れ流し ホーム

戻る  次ページ 

 モバイル版へ

01 02 

 ジェノワーズ・オ・ショコラ・レジェ

Génoise au chocolat leger 

天板・型を準備する

  1. 深天板にバターを薄く塗り、敷き紙を敷く。あるいは、天板に敷き紙を敷き、カードルを乗せる(天板は二枚重ねる)。

生地を作る

  1. ボウルに全卵を入れて解し、グラニュー糖を少しずつ加えながら白っぽいリボン状になるまで泡立てる。
  2. 1に合わせ篩った薄力粉ココアパウダーを少しずつ加えてゴムベラで掬いあげるように混ぜ、しっかりと混ざったら生クリームをゴムベラで受けながら全体に回し掛けるようにして加え(画像がそうなっていないのは片手でカメラを構えているから)、底から掬いあげるように混ぜる。
【備考】

生クリームは高脂肪のほうが気泡を潰しにくく生地にも混ざりやすい。

低脂肪のものや牛乳等に代えると嵩が減る可能性があるので注意。

焼成するる

  1. 天板に生地を流してパレットで平らに均す。
  2. 1を200度のオーブンで11〜12分(1cm高のものは9〜10分。1.5cm高のものは13〜14分)焼き(指で押して弾力があれば焼きあがり)、天板から外して冷ます(カードルを使用した場合、型側面にナイフを入れてからカードルを外す)。
  3. 乾燥しないよう、ラップで包んでおく。
【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

 ジェノワーズ・オ・ショコラ・レジェ

Génoise au chocolat leger 

 モバイル版へ

01 02 

戻る 上へ  次ページ 


コピーライト