戻る 前ページ 次ページ
01 02
抹茶とココナッツのムース/Mousse au thé vert et à la noix de coco
ムース・ア・ラ・ノア・ド・ココを型に流して冷やし固める
- 冷やしておいた21cm角カードルにムース・ア・ラ・ノア・ド・ココを流し入れてパレットで均す。
- ビスキュイ・ジョコンド・ア・ラ・ノア・ド・ココ・サン・ブールの焼き面にアンビバージュ・ノア・ド・ココを塗って1に返し乗せる。
- 2にアンビバージュ・ノア・ド・ココを塗り、軽く押さえて冷凍庫で冷やし固める。
パータ・ダコワーズ・オ・テ・ヴェールを作る
- パータ・ダコワーズ・オ・テ・ヴェールを作って焼く(詳細はリンクを参照して下さい)。
- 1の生地をカードルに合わせて21cm角にカットする。
パータ・ダコワーズへ
ムース・オ・テ・ヴェールを作る
- ボウルに生クリームを入れて9分立てに泡立ててクレーム・フェテを作り、冷蔵庫に入れておく。
- 冷水に板ゼラチンを浸し、冷藏庫に入れてふやかす。
- 別のボウルに抹茶を入れ、牛乳を少しずつ加えながらダマにならないように混ぜ、リキュール・ド・テ・ヴェールを加え混ぜる。
- さらに別のボウルに卵黄を入れて解し、グラニュー糖を加えて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
- 鍋に牛乳、ヴァニラ棒を入れて火に掛け、沸騰したら4の卵黄に加え混ぜる。
- 5を鍋に戻し、弱火に掛けて混ぜながら加熱し、とろみがついたら(75〜80度)火から下ろして2の板ゼラチンを水気をよく拭って加え混ぜ、別器に漉し移して当て氷をして冷ます。
- 6のアングレーズに3の抹茶液を漉し加えてよく混ぜる。
- 1のクレーム・フェテを立て直して肌理を整え、ムラング・イタリエンヌを加えて泡立て器で数回軽く混ぜ、7の半量を加えて泡立て器で掬いあげるように混ぜ、馴染んだら7の残りを加えて同様に混ぜ、ゴムベラに替えて底から掬いあげるように混ぜる。
ムース・オ・テ・ヴェールを型に流して固める
- カードルにムース・オ・テ・ヴェールを流し入れ、パレットで平らに均す。
- 1にパータ・ダコワーズ・オ・テ・ヴェールを乗せ、ビニールを被せてバット等で軽く押さえる。
- 2を冷凍庫で冷やし固める。
仕上げる
- ココナッツ・ロングを170度のオーブンで6〜7分焼く。
- ボウルに抹茶を入れ、牛乳を少しずつ加えながらダマにならないように混ぜる。
- 別のボウルに生クリームを入れ、2の抹茶液を漉し加え、グラニュー糖を加えて8分立てに泡立ててシャンティー・テ・ヴェールを作る。
- 型の上下を返して台に置き、側面を温めてカードルを外す。
- 4のムース上面に3のシャンティー・テ・ヴェールをサントノレ用口金をつけた絞り袋で斜めに(斜線を引くように)絞りだす。
- 温めたナイフで食みだしたシャンティーを切り落とし、3.5cm幅×7cm長にカットし(ナイフはカットするごとに拭う)、上面にココナッツ・ロングを振り掛け、金箔を飾る。
抹茶とココナッツのムース/Mousse au thé vert et à la noix de coco
01 02
戻る 前ページ 次ページ