Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 

01  02  03 

ポワール・アールグレイ

ポワール・アールグレイ
Poires earl grey

6cm径×4cm高セルクル 12コ

洋梨のムースの中に紅茶のブリュレと洋梨のソースを仕込みました。

ビスキュイ・ジョコンド・オ・ショコラ・エ・オ・テ 作り方
デコール 作り方

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

アンフュジョン・テを作る

  1. 鍋にを入れて火に掛け、沸騰したら火を止めて紅茶葉を加え、ラップを掛けて2〜3分おく。
  2. 1を別器に漉し移す。

クレーム・ブリュレ・オ・テを作る

  1. ボウルに卵黄を入れて解し、グラニュー糖を加えて泡立て器でよくすり混ぜ、合わせ篩った薄力粉コーンスターチを加えて軽く混ぜる。
  2. 鍋に生クリーム牛乳アンフュジョン・テを入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして1の卵黄に加え混ぜて戻し、弱火に掛けてゴムベラで混ぜながら加熱し、とろみがついたら火から下ろす。

クレーム・ブリュレ・オ・テを型に流して焼く

  1. 18cm角カードルの底面をアルミホイルで覆い、型側面に折り畳んでしっかりととめる。
  2. 1のカードルクレーム・ブリュレ・オ・テを流して120度のオーブンで30〜35分焼く。
  3. 2の粗熱がとれたら冷凍庫に入れておく。
【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

ソース・オ・ポワールを作る

  1. 冷水に板ゼラチンを入れ、冷藏庫に入れておく。
  2. 皮を剝き芯を除いて冷凍した洋梨を角切りにし、冷凍のままフードプロセッサーに掛ける(常温だとすぐに変色してしまうので)。
  3. 鍋に2の洋梨のピュレグラニュー糖レモン汁を入れて弱火に掛け、ゴムベラで混ぜながら解凍する。
  4. ボウルに水気をよく拭った1の板ゼラチンリキュール・ド・ポワールを入れて湯煎に掛けて溶かす。
  5. 3の洋梨のピュレの一部4に加えてよく混ぜて戻し、ゴムベラでよく混ぜる。

ソース・オ・ポワールを型に流して固める

  1. 冷凍したクレーム・ブリュレ・オ・テの上にソース・オ・ポワールを流して平らに均し、冷凍庫で冷やし固める。
  2. 1を4.5cm径の丸抜き型で抜き、冷凍庫に入れておく。
【備考】

冷凍したブリュレはかなり固いので抜き型の上から何か宛わないと抜けません。

あるはいひとつずつフレキシパン等で焼くほうが良いかも。

01  02  03 

戻る 前ページ 


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト