生地を作る
- ボウルにバターを入れて泡立て器で滑らかなクリーム状になるまですり混ぜ、粉糖を少しずつ加えながらすり混ぜ、タンプータン、ヴァニラシュガーを加え混ぜ、溶き解した卵白を少しずつ加え混ぜる。
- 1に篩った薄力粉を加えてゴムベラで切るように混ぜ、粉気がなくなったらダマのない滑らかな状態になるまでよく混ぜる。
焼成する
- 敷き紙等を敷いた天板にシャブロン型を置き、生地をパレットで掬ってすり込み、静かに型を外す。
- 1を180度のオーブンで10〜12分焼く。
- 2が熱いうちに一枚ずつパレットで掬い取り、裏返して1cm径の棒に巻きつけ、合わせ目を下にしてしっかり押しつけながら軽く転がして生地を密着させる。
- 3を押しつけながら棒を抜き取る(手際よく作業しないと生地が固まってくるので注意)。
【備考】
シャブロン型は2mm厚のビニールで自作したもの。
シャブロン型がない場合、絞り袋で絞りだし、下から軽く叩いて生地を広げる。
生地が冷えて固まってきたら、再度オーブンで1〜2分焼くと柔らかくなる。
その際、焼き色の強いものから巻いてゆき、焼き色の弱いものをあとに残しておくと、再加熱したときに丁度よい焼き色になる。
オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。