Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 次ページ

ナッツとキャラメルのタルトレット

ナッツとキャラメルのタルトレット
Tartelette aux fruits secs et au caramel

6cm径タルトリング 12コ

香ばしいナッツにキャラメルを絡めました。

【参考文献】

『 スーパー・パティシエ・ブック タルトの多様性』岡村尚之
(旭屋出版 2006/09 ISBN4-7511-0603-1)

『ベーシックは美味しい』河田勝彦(柴田書店 2002/10 ISBN4-388-05911-0)

『杉野英実の菓子 素材より素材らしく』杉野英実(柴田書店 1998/11 ISBN4-388-05812-2)

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

パート・シュクレ・オ・ザマンドを作って空焼きする

  1. パート・シュクレ・オ・ザマンドを作る(詳細はリンクを参照して下さい)。
  2. 打ち粉を振った台に1のパート・シュクレ・オ・ザマンドを置き、柔らかく練り戻してから麵棒で3mm厚に伸ばしてビケする。
  3. 2のパート・シュクレ・オ・ザマンドを8cm径の丸抜き型で抜いて型に敷き、再度ピケして冷蔵庫で30分休ませる。
  4. 3に紙を敷いて重石を乗せ、170度のオーブンで15分焼き、重石を外して10分、計25分焼き、冷ます。

パート・シュクレ・オ・ザマンドへ

ガルニチュールを用意する

  1. アーモンドピスタチオをそれぞれ湯剝きする(皮なしの場合はそのままで良い)。
  2. 1のアーモンドノワゼット胡桃を180度のオーブンで約15分ローストする。
【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

クレーム・キャラメルを作る

  1. 鍋にグラニュー糖水飴蜂蜜を入れて火に掛け、砂糖が溶けたら木ベラで混ぜながら加熱し、しっかりとキャラメリゼさせる。
  2. 1のキャラメル生クリームを加えて木ベラで手早く混ぜ、馴染んだらバターを加え混ぜ、溶けたら火から下ろす。

仕上げる

  1. クレーム・キャラメルガルニチュールのナッツを加え混ぜる。
  2. タルト1のナッツとキャラメルをスプーンで掬い入れる。

戻る 前ページ 次ページ


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト