Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 

01  02  03 

ナチュール
カフェ
ショコラ
テ・ヴェール

クルーゾワ(ナチュール / カフェ / ショコラ / テ・ヴェール)
Creusois (Nature / Café / Chocolat / Thé vert)

7cm長×4.5cm幅×1.8cm高オーヴァル型 12コ

約119kcal/ナチュール
約122kcalカフェ
約125kcal/ショコラ
約122kcal/テ・ヴェール(各1コ当たり)

フランス、リムーザン地方のノワゼットの焼き菓子。卵白を泡立てるのでフィナンシェより軽い食感。

【参考文献】

『焼き菓子 403』榊 満編著 渡辺義雄製作/監修
(モーリス・カンパニー 1999/02 ISBN4-7952-3838-3)

『「オーボンヴュータン」河田勝彦のフランス郷土菓子』河田勝彦
(誠文堂新光社 2014/02 ISBN978-4-416-71396-9)

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

型を準備する

  1. 型にバターを塗って強力粉を塗し(フッ素加工やシリコン加工の型の場合、粉は不要)、冷蔵庫に入れておく。

アパレイユ(ナチュール)を作る

  1. ボウルにバターを入れ、湯煎に掛けて溶かす。
  2. 別のボウルにノワゼット粉を入れ、粉糖薄力粉を加えてゴムべらで混ぜ合わせる。
  3. さらにのボウルに卵白少量のグラニュー糖を入れて泡立て、立ち上がってきたらグラニュー糖の半量を加えて泡立て、艶が出てきたら残りのグラニュー糖を加えて9分立てに泡立てる。
  4. 23のメレンゲを加えてゴムベラで切るように混ぜ、ある程度混ざったら1の溶かしバターを加えて同様に混ぜる。

焼成する

  1. 型にアパレイユを1cm径の丸口金をつけた絞り袋で7分目くらいまで絞り入れる。
  2. 1を180度のオーブンで16〜18分焼き、型から外して冷ます。
  3. 2粉糖を振る。
【備考】

オーブンは機種により熱回りが異なります。設定温度、設定時間は適宜、調整して下さい。

01  02  03 

戻る 前ページ 


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト