Effluents from Tomokata=H

戻る 前ページ 次ページ

パヴェ・オ・フランボワーズ

パヴェ・オ・フランボワーズ
Pavé aux framboises

12.5cm×17cm×1.5cm高(1コ2.3cm角)

ラズベリーピュレを加えたホワイトチョコベースの生チョコ。

ガナッシュ・フランボワーズ 作り方
デコール
【クレーム・ド・フランボワーズ】
ラズベリーリキュール。

飽くまでこれは暫定レシピです。改良の余地はまだまだあると思います。お気づきの点などありましたら、ご指摘くだされば幸いです。ご自身で作られたうえでのご指摘でしたら尚更です。

枠を用意する

  1. ビニールを敷いた台に枠を置き、テープ等でしっかりと固定する。

ガナッシュ・フランボワーズを作るる

  1. ボウルに刻んだショコラ・ブランカカオバターを入れ、湯煎に掛けて溶かす。
  2. 鍋にピュレ・ド・フランボワーズ生クリーム水飴転化糖を入れて火に掛け、沸騰したら火から下ろして1のショコラ・ブランに少しずつ加えて泡立て器で混ぜ、分離させる。
  3. 2が完全に分離状態になったらピュレの残りを加え、泡立て器で混ぜ合わせて乳化させる。
  4. 3を湯煎に掛けて35〜40度に調整し(温度が低いと分離し、高いとバターが溶ける)、バターを加えてしばらくおく。
  5. 4のバターが柔らかくなったらゴムベラで混ぜ(このときも温度は35〜40度)、クレーム・ド・フランボワーズを加えて均一になるまで混ぜる。

枠に流す

  1. 枠にガナッシュ・フランボワーズを流し入れ、底を叩いて余分な空気を除く。
  2. 1を冷蔵庫に一晩おいて冷やし固める。

仕上げる

  1. ガナッシュを枠から外し、たっぷりとプードル・デコールを振った台に置く。
  2. 1の上面全体にプードル・デコールを振り掛ける。
  3. 2を適宜カットし、切り口にもプードル・デコールを塗す。

戻る 前ページ 次ページ


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト