Effluents from Tomokata=H

閉じる 前ページ 次ページ


前回までのあらすじ

恵美は発光する卵を産み落とし、その卵から孵った体長十センチほどの知恵美。それを恵美は功次、徳雄先生との関係から三人の遺伝子が絡み合ってできたと思い、安直だと親友の紀子に呆れられるが真のメシアに違いないと確信する。その後、徳雄先生と功次との三角関係が露見して二人から愛想を尽かされた恵美は知恵美への依存を深めていく。その知恵美は自ら天皇と豪語して現天皇の廃位抹殺を宣言する。

そんななか知恵美が縮小しはじめ、その看病に追われて恵美も紀子も憔悴し、ついには恵美が倒れ、死んでしまう。教団幹部の八木は知恵美の保護を訴えるが、紀子は頑なに拒否して自ら知恵美を引き取った。その後知恵美の縮小は止まり、蛹のように固い殻に覆われて変態を遂げる。それを機に『神聖卵教会』が『神聖チエミ教』へと改称されると、知恵美派と名乗る過激な連中が台頭してきて、教祖日下以下、幹部一同は不安を募らせる。その不安のなか信者の吉田が孫の病気について知恵美に救いを求め、知恵美はそれを請け合う。その後、孫の病が快方に向かったとその灼かな霊験を賛嘆するが、紀子はそれを信じない。

一方、知恵美派首領の沖が知恵美を真の天皇とするために現天皇の抹殺を宣揚する。そんなときに恵美が半透明の霊となって紀子の前に現れ、紀子はそれを徳雄先生に打ち明け、教団でも半透明の恵美の霊を信者らへお披露目することになる。紀子がセックスカルト教団に関与していることを聞きつけた河合課長はそれを理由に紀子に迫り、紀子は陵辱されてしまう。退職して教団へと避難した紀子だが、徳雄先生との関係もギクシャクしてしまう。

紀子が信者の吉岡と一夜を過ごしたその翌日、知恵美が消えた。急遽、半透明の恵美の霊を恵美=マリア=皇太后として知恵美=メシア=天皇の代理とし、小セミナーで披露することになる。各所を訪れる紀子と半透明の恵美の霊は心身ともに疲労するが、吉岡と同じ工場で働いていた麻那辺という男の存在を知る。

恵美=マリアがメシア=天皇を引き継ぐには、それに匹敵する秘蹟が必要だった。その実現の鍵となるのは知恵美に他ならず、そのために紀子は知恵美に思念を送る。知恵美は紀子の夢の中で、自分はこの世界がこの世界として在るための結節点で過去現在未来に無媒介に働きかける作用点なのだと言う。知恵美にとっては紀子こそ厄介な枷で、その飛翔を阻む権利のないことを紀子は思い知るが、その飛翔の到達点が知恵美派とは考えにくく、それが単なる通過点とすれば、自分の元へ知恵美が帰還するためには如何にすべきかと考える。

その後紀子のマネージャーとして田尻が加わり、半透明の恵美の霊も合わせて三者で行動することになるが、恵美=マリアを実見できない信者らはマリアの存在に疑問を抱く。さらにはメシアの顕現以来教団が変わってしまったとの危惧を表明しもする。紀子も田尻も、それに真面に答えられない。

その足で麻那辺の許を訪れた三人は麻那辺に吉岡の居所を訊ねるが、麻那辺は何も知らないようだった。ただ知恵美の木箱を預かったことを聞き出した。紀子は知恵美との再会を想像して嬉しくなるが、一方で危惧を懐きもした。

田尻の運転で移動しながら、知恵美の無事の帰還を紀子は祈るが、不安が急に兆して「無事だよね?」と小声に呟けば「決まってる」と即答で、紀子にその言葉は嘘でも沁み入る。半透明の恵美の霊もそれなり灼かな霊験を備えていて、それが知恵美への最も確かな通路だと祈りを捧げるのだった。

かつて同僚だった佃田朋子の祖母の話で朋子も上司に暴行されことを紀子は知り、総てをマリア様は聞き届け、遠からず解決すると約した。紀子が朋子の許へと赴くと、朋子は洗い浚い打ち明ける。一通り話が済んだところで、朋子が半透明の恵美の霊を視認し、それを見たことで「単純だけど生きてけるって」思ったと朋子は言う。朋子に回復の兆しの見えたことを紀子は喜ぶが、自分だけは救われないのだといったような悲嘆に落ち込んでしまう。

知恵美の捜索が一向に進展しないなか、当の知恵美が異端分子に荷担しているとして、知恵美がメシアから逸脱していると八木は言い、この際恵美=マリア=皇太后を根幹に据え直すべきだと提案する。しかし日下の拘りで辛うじてそれを免れる。

デマを流したことについて紀子が功次に釈明を求めると、策略の意図はなかったと功次は告げ、半透明の恵美の霊にそれまでの非礼を詫びる。

田尻とともに小セミナーへ向かう途中、紀子は夢で知恵美の淡い光が雲間から射すのを目にした。半透明の恵美の霊はそれは吉夢に違いない、自分も見たと窓の外を指差す。これこそ求めていた知恵美からの応答ではないかと付近一帯を捜し廻るが、徒労に終わる。

町内会事務所の小セミナーでは鞍村に出迎えられる。そこには祖母とともに朋子の姿もあった。誰が促したわけでもないが、朋子は自分から話しはじめる。それに最も関心を寄せたのは半透明の恵美の霊だった。そこに朋子はマリアの導きを見たように思い、淡い信仰心を懐く。朋子と半透明の恵美の霊とのお喋りでセミナーは中断されるが、紀子はふたりのじゃれ合いを目にして、自分と半透明の恵美の霊との関係性をなかば捨象していることに思い至り、その事実に打ちのめされる。親友として、恵美により多くの対話者を見出すことが自分の役目だと思う。

鞍村他三老婆は恵美=マリア=皇太后を捉えることができないが、それでも祈る他なかった。祈りを終えた直後、しかしついにマリアの視認が果たされた。それが叶ったのも朋子の媒介があったからだと鞍村は謝意を述べる。

そのようにしてマリア信仰は着実に浸透してゆくが、紀子には懸念があった。というのも知恵美なくして教団の存続はあり得ないからで、加えてマリア信仰の浸透は知恵美切り捨て案を掩護することでもあり、素直に歓ぶことはできない。

突然捜索隊の解散を告げた日下は、マリア信仰の本格化に向けて取り組む意向を示し、最早知恵美=メシア=天皇をメシアと頼むことはできないと言う。実体なき半透明の恵美の霊は総ての人に開かれているわけではないから、広く浸透するか疑問だと反問する紀子に、むしろ実体がないからこそ無限の可能性があり、実体に縛られた知恵美=メシア=天皇にそのような超越性なり絶対性なりは求められないと日下は斥ける。教団は事実上知恵美を切り棄てたことになり、紀子は単独捜索に乗りだす決意をする。とはいえ何の策もなく、鬱積は田尻に噴出する。

田尻はその過酷な心霊体験により、この世界から呪われていると信じていたが、恵美=マリア=皇太后に接して心持ちが変じた。その一条の光さえあれば真っ当に生きていけると言う田尻は、自分を教団抜きの専属マネージャーにしてくれと願い出る。

微熱があるのに無理して小セミナーをこなした紀子は熱が上がってしまう。そのせいか半透明の恵美の霊を空虚な闇のように感じて不安になるが、茫と霞む光に気づく。すぐに眠りに落ちてしまったが知恵美に違いないと紀子は確信する。ただ、気配しか感じられず、その結びつきが稀薄になっているのかもしれないとの危惧を懐き、すぐにも動きだせとの知恵美の催促に違いない、と紀子は意を決する。単独捜索にもしかし限界があり、もう手遅れなのかもしれぬと最悪の事態を想像してしまう。

田尻とともに津田宅へ赴いた紀子だが、顔色が悪いと指摘され、長椅子に腰掛けて横になるとすぐ眠り込んでしまう。そして夢に魘された紀子は譫言に知恵美の不在を口走る。それを問われた紀子は総てを打ち明ける。

津田由雄が打って出るべきだと言う。日下の意向がどうあれ大事なものを人任せにしてちゃ駄目だと由雄は強気だった。単身乗り込んでいく覚悟が紀子にはあるが、鍵の入手が困難だと渋れば、開けるのはわけないと鍵屋の由雄が言う。自分もそれに従うと田尻は言い、友梨も手を挙げる。

紀子の体調が復すのを待って後日日取りを決めて沖宅へ捜索に向かう。由雄とふたり紀子は半透明の恵美の霊とともに沖宅に潜入し、その間田尻と友梨は車で待機する。

捜索した結果、一階リヴィングで絨毯の端が捲れているのを半透明の恵美の霊が見つけ、それはよくある床下収納だが、その下にもうひとつ扉があり、そこには錠がついていて鍵も掛かっていた。由雄が解錠すると中には縦穴が穿たれていて、梯子が一脚掛けられていた。半透明の恵美の霊がまず様子を見に穴を下りていくが、この穴は此岸と彼岸の境界で入ったら最後戻ることは適わぬのではとの妄想に紀子は囚われ、彼岸のほうに分類されるだろう半透明の恵美の霊のその越境は危険極まりなく、知恵美だけでなく半透明の恵美の霊までも失うことにならないかと不安になる。

とにかく待つより他ないと由雄とふたり真っ暗い矩形の穴を紀子はただ虚しく見つめ続けるのだった。戻ってきた半透明の恵美の霊によると、穴は深く人はいないらしいとのことで、とにかく下りてみようということになる。縦穴を下りると横穴があり、その数十メートル先が少し広い空間になっていて、小さな木机一脚と三脚の円椅子が置かれていた。そこで冲に遭遇する。

沖には気負いも何も感じられず、その挙措は年寄り染みていてどこか敗北者のそれを思わせもし、紀子はその変質を訝りながら知恵美の所在を訊かずにはいられない。由雄は、メシアを切り棄てようとしている日下の案を覆すには知恵美の奪回より他にないと危険を冒して出向いてきたのだと言う。それに対して冲は、予定していた計画も延期を余儀なくされ、再開は無理じゃないかと絶望していることを嘆く。

そうした紀子らによる単独捜索は教団の知るところとなり、勝手な行動は控えてくれと釘を刺された挙げ句、田尻がマネージャーの任を解かれてしまう。

閉じる 前ページ 次ページ


トップ | インフォ | プロフィール | 小説 | イラスト | レシピ | 雑記 | 掲示板 | 送信 | 履歴

コピーライト